プロジェクトフォルダはユーザータイプ毎にアクセス権限設定を行うことができます。
※ユーザータイプ毎の権限の違いについては「ユーザータイプ別権限 早見表」をご参照ください。
※デフォルトではシステム管理者にのみアクセス権限が付与され、「プロジェクト権限管理」でシステム管理者以外の登録ユーザーは「権限なし」に設定されています。
![]() ![]() |
1. 画面左上 [ プロジェクト権限管理 ] をクリックし、アクセス権限設定したい作成済みのプロジェクトをクリックします。 |
![]() ![]() |
2. なお、プロジェクト作成時の初期状態ではすべての一般ユーザーは権限なしに設定されています。必要に応じて、ユーザー名をそれぞれの権限のボックスにマウスでドラッグアンドドロップし、 [ 設定 ] をクリックします。 |
アクセス権限が付与されたプロジェクト内に対する操作可否 |
|||
操作内容 |
アップロードと ダウンロード |
ダウンロードのみ |
権限なし |
プロジェクト内にアクセスできる |
〇 |
〇 |
× |
プロジェクトにファイルをアップロードして変換できる |
〇 |
× |
× |
変換が完了したファイルを プロジェクトから削除できる |
〇 |
× |
× |
変換が完了したファイルを 別のプロジェクトにコピーができる |
〇(※) |
× |
× |
変換が完了したファイルを 別のプロジェクトに移動ができる |
〇(※) |
× |
× |
変換が完了したファイルを クライアントアプリ上で表示できる |
〇 |
〇 |
× |
GLBファイルをダウンロードできる |
〇 |
〇 |
× |
USDZファイルをダウンロードできる |
〇 |
〇 |
× |