プロジェクト作成・管理機能はmixpace standard / mixpace standard + R のシステム管理者・プロジェクトマネージャー向けの機能です。
![]() ![]() |
1. ログインが完了したら、画面左下をクリックします。上から順に [ トップページ ] [ プロジェクト一覧 ] [ プロジェクト権限管理 ] [ お問い合わせ ] と表示されます。 |
![]() ![]() |
一般ユーザー(システム管理者・プロジェクトマネージャー以外のユーザー)のログイン後の画面は左のようになっております。 |
![]() ![]() |
2. [ プロジェクト一覧 ] をクリックします。 |
![]() ![]() |
3. 画面右上のボタンをクリックします |
![]() ![]() |
4. 「プロジェクト名」と 「プロジェクトの説明」を入力し、 [ 作成 ] をクリックします。 ※プロジェクト名は一度設定すると変更できません |
![]() ![]() |
5. 新規プロジェクト作成後、プロジェクトの説明文は変更可能です。 [ 説明の更新 ] をクリックし、変更後に [ 更新 ] をクリックします。 |
「プロジェクト名」の入力規則
・英小文字と数字、ハイフン「-」のみ3文字以上、24文字以内
・ハイフンは先頭と末尾につけることはできません
「プロジェクトの説明」の入力規則
・1文字以上、60文字以内